資料詳細

舩橋 晴雄/著 -- 中央公論新社 -- 2020.6 -- 121.56

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /121/ふな/ 380111926V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 反「近代」の思想
副書名 荻生徂徠と現代
著者名 舩橋 晴雄 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2020.6
ページ数等 317p
大きさ 20cm
分類(9版) 121.56  
分類(10版) 121.56  
内容紹介 人々が追求してきた近代的な価値が揺らいでいる。荻生徂徠の思想は「開化」「近代化」に抗しうる最も強力なものだろう。新旧の知識人・大人物との比較を通して、徂徠の思考の本質に迫り、それを現代に生かすための方途を探る。
著者紹介 1946年東京生まれ。東京大学法学部卒業。大蔵省入省。副財務官、国税庁次長、国土交通審議官などを歴任。シリウス・インスティテュート代表取締役。著書に「日本経済の故郷を歩く」など。 
ISBN 4-12-005312-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110428113