資料詳細

福原 敏男/著 -- 岩田書院 -- 2020.3 -- 386.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 H/38.1/ふく/ 180364802W 郷土(一 条件 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 仮装と俄の祭礼絵巻
著者名 福原 敏男 /著  
出版者 岩田書院
出版年 2020.3
ページ数等 183p
大きさ 21×30cm
分類(9版) H38.1  
分類(10版) 386.1  
内容紹介 近世中期から大正期における都市部の祭礼や行事に登場した仮装と、練物や即興のパフォーマンス「俄」に関する論文と史料を収録。なかでも大坂の玉造稲荷砂持と、大坂市中三社の臨時祭における仮装や踊りを中心に取り上げる。
テーマ 祭り-日本 , 絵巻物 , 仮装 , 郷土芸能  
ISBN 4-86602-812-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥12000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110420313

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文久二年広島城下砂持風流の参加五十七カ町-「元和五年御入国之砌御城下絵図」(部分) 136p
文久二年広島城下の砂持風流-「廣嶋本川川ざらへ町中砂持加勢図」の世界- 137~145p
「廣嶋本川川ざらへ町中砂持加勢図」 146~156p