資料詳細

早稲田大学教育総合研究所/監修 -- 学文社 -- 2020.3 -- 370.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広島 A/37/かた/ 180369037. 原爆(一 条件 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 「片隅の世界」からつむがれる教育と研究
シリーズ 早稲田教育ブックレット
著者名 早稲田大学教育総合研究所 /監修  
出版者 学文社
出版年 2020.3
ページ数等 62p
大きさ 21cm
分類(9版) A37  
分類(10版) 370.4  
内容紹介 現代において、敬意をもって慈しむべき原初的な関係性がつむがれる場「片隅の世界」を見えにくくし消し去るのは一体何なのか。漫画、文化人類学、不思議な高校等を通して考える。2019年12月開催の講演会を基に書籍化。
テーマ 教育  
テーマ 原子爆弾-被害  
ISBN 4-7620-2994-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110416171

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『この世界の片隅に』から見えてきたこと 菊地 栄治/述 5-13
伊勢真一監督トーク 伊勢 真一/述 14-25
「人間する」ことの基盤 松嶋 健/述 26-39
大阪の片隅でつながりを紡ぎ、発信する高校生 平野 智之/述 40-51
全体討論 52-62