資料詳細

立川 談四楼/著 -- 筑摩書房 -- 2020.3 -- 779.13

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 文庫 B/779/たて/ 580129725$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 落語家のもの覚え
シリーズ ちくま文庫
著者名 立川 談四楼 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2020.3
ページ数等 219p
大きさ 15cm
分類(9版) 779.13  
分類(10版) 779.13  
内容紹介 なぜ落語家は数多くのネタを覚えられ、忘れないのか。落語家生活50年、厳しくかつユニークな談志師匠の下での爆笑修業話、司会に必要な記憶法、講釈師との記憶法の違い等、記憶する方法、忘れない方法をやさしく面白く綴る。
テーマ 落語 , 記憶  
ISBN 4-480-43651-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥840
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110409555