資料詳細

中村 智帆/著 -- 三重大学出版会 -- 2020.2 -- 146.813

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/146.8/なか/リ 1803643941 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 生きてゆく力
著者名 宮尾 登美子 /著  
出版者 海竜社
出版年 2009.6
ページ数等 232p
大きさ 19cm
分類(9版) 914.6  
分類(10版) 914.6  
内容紹介 壮絶な貧しさと人情、別れと出会い。ここに苦労を血肉にする、逞しい生き方がある-。円熟の作家・宮尾登美子が自身の経験を振り返り、いま、目の前を過ぎゆくもの、過去となりつつあるものを、いとしみながら、書き綴る。
著者紹介 〈宮尾登美子〉1926年高知市生まれ。62年「連」で女流新人賞、73年「櫂」で太宰治賞、79年「一絃の琴」で直木賞を受賞。89年、紫綬褒章受章。 
ISBN 4-7593-1075-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1429
本体価格 ¥1429
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110043199

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 人間社会と犬
第2章 矯正教育機関の動物介在プログラム
第3章 児童施設の動物介在プログラム
第4章 事業所施設の動物介在プログラム
第5章 学校教育における動物介在プログラムの利用
第6章 動物介在プログラム導入の意義
終章