資料詳細

和合 亮一/監修 -- 汐文社 -- 2020.2 -- 901.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /911/し/2 280119626Z 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/911/し/2 280119662Z 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /901/シ/2 380110518R 児童書 可能 利用可
東区 児童 /901/シ/2 480124208T 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /901/シ/2 580128454. 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /901/シ/2 680103865. 児童書 可能 利用可
南区 児童 /901/シ/2 780108832. 児童書 可能 利用可
西区 児童 /901/シ/2 880128960% 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /901/シ/2 9801167830 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /901/シ/2 080119318V 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 詩をつくろう
巻次
巻名 詩のくふうを楽しもう
著者名 和合 亮一 /監修  
巻副書名 ことばあそび・ことばさがし
出版者 汐文社
出版年 2020.2
ページ数等 39p
大きさ 22cm
分類(9版) 901.1  
分類(10版) 901.1  
内容紹介 教科書に載っている有名な詩人の詩を引きながら、詩の「つくり方」のヒントを示す。2は、詩で使われている表現のくふうや、ことばあそびなどについて学ぶ。
テーマ 詩-作法  
ISBN 4-8113-2708-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110406484

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 「詩」って何?
詩を読んでみよう
詩のくふうを楽しもう
詩のことばあそび
いろいろな詩の表現を見てみよう
詩のおくりものをしよう
作品名さくいん/作者名さくいん