資料詳細

福岡 伸一/著 -- 主婦の友社 -- 2020.3 -- 460.4

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /460/ふく/ 880130476. 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 1 0

資料詳細

タイトル 最後の講義完全版
副書名 どうして生命にそんなに価値があるのか
著者名 福岡 伸一 /著  
出版者 主婦の友社
出版年 2020.3
ページ数等 174p
大きさ 19cm
分類(9版) 460.4  
分類(10版) 460.4  
内容紹介 「AIが人間の知性を超えることはあり得ない」 〈動的平衡〉を提唱する生物学者・福岡伸一教授が、“人生最後”の覚悟で若い世代へメッセージを贈る。NHKのドキュメンタリー番組「最後の講義」を未放送分も含めて書籍化。
著者紹介 1959年東京生まれ。京都大学卒業。生物学者。青山学院大学教授。米国ロックフェラー大学客員教授。「生物と無生物のあいだ」でサントリー学芸賞、中央公論新書大賞を受賞。 
テーマ 生命科学  
ISBN 4-07-439138-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110406351