資料詳細

渋谷 申博/著 -- 宝島社 -- 2020.3 -- 210.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /210.3/しぶ/ 9801167650 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 神社に秘められた日本書紀の謎
副書名 カラー版
シリーズ 宝島社新書
著者名 渋谷 申博 /著, 鎌田 東二 /監修  
出版者 宝島社
出版年 2020.3
ページ数等 191p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.3  
分類(10版) 210.3  
内容紹介 なぜ日本書紀は古事記と天地開闢の神が異なるのか? なぜ日本書紀だけが伊勢神宮鎮座伝説を語るのか? 日本神話とゆかりの深い神社や聖地を訪ね、残された伝承や遺物から日本書紀の謎に迫る。カラー写真も多数掲載。
著者紹介 1960年東京都生まれ。日本宗教史研究家。著書に「全国天皇家ゆかりの神社・お寺めぐり」「一生に一度は参拝したい全国のお寺めぐり」など。 
テーマ 日本書紀 , 神社  
ISBN 4-299-00331-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1180
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110405595