資料詳細

フレデリック・クレインス/著 -- 講談社 -- 2019.12 -- 210.52

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.5/くれ/リ 1803630981 一般書 可能 利用可
東区 一般 /210.5/くれ/ 480122658- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸の災害
副書名 オランダ商館長が見た
シリーズ 講談社現代新書
著者名 フレデリック・クレインス /著, 磯田 道史 /解説  
出版者 講談社
出版年 2019.12
ページ数等 289p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.52  
分類(10版) 210.52  
内容紹介 明暦の大火、元禄地震、雲仙・普賢岳の噴火…。江戸時代の人びとは災害をいかに生き抜いたのか。歴代のオランダ商館長の克明な記録をもとに、災害列島を生きる日本人の姿に迫る。磯田道史による本文解説付き。
著者紹介 1970年ベルギー生まれ。国際日本文化研究センター准教授。専門は日欧交流史。著書に「江戸時代における機械論的身体観の変容」「十七世紀のオランダ人が見た日本」など。 
テーマ 日本-歴史-江戸時代 , 災害-歴史  
ISBN 4-06-518179-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥960
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110388790