資料詳細

鳥飼 玖美子/著 -- 筑摩書房 -- 2019.12 -- 375.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /375/とり/ 580126951. 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 1 0

資料詳細

タイトル ことばの教育を問いなおす
副書名 国語・英語の現在と未来
シリーズ ちくま新書
著者名 鳥飼 玖美子 /著, 苅谷 夏子 /著, 苅谷 剛彦 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.12
ページ数等 252p
大きさ 18cm
分類(9版) 375.8  
分類(10版) 375.8  
内容紹介 国語・英語という「ことばの教育」には、そもそもどんな意味があるのか。どうやって「ことばの力」を鍛えるのか。国語教育、英語教育の専門家と社会学者がリレー形式で考察する。
著者紹介 東京都生まれ。立教大学名誉教授。著書に「英語教育の危機」など。 
著者紹介 1956年生まれ。大村はま記念国語教育の会事務局長。著書に「大村はま優劣のかなたに」など。 
テーマ 国語教育 , 英語教育  
ISBN 4-480-07274-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥840
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110388053