資料詳細

小田原城総合管理事務所/編 -- 吉川弘文館 -- 2019.12 -- 288.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /288/おだ/ 580130735W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 万博100の物語
著者名 久島 伸昭 /著  
出版者 ヨシモトブックス
出版年 2022.6
ページ数等 417,6p
大きさ 21cm
分類(9版) 606.9  
分類(10版) 606.9  
内容紹介 1851年の最初の会場は鉄とガラス製の温室構造、エルメスやティファニーは万博をきっかけに世界に広まった、渋沢栄一はチョンマゲで万博を体験した…。万博の知られざる100のエピソードを、豊富な図版とともに紹介する。
著者紹介 米国スタンフォード大学経営学部大学院修了。電通で2005年日本国際博覧会営業室営業部長、上海万博プロジェクト室長等を歴任。電通監査役。著書に「「万博」発明発見50の物語」がある。 
テーマ 万国博覧会-歴史  
ISBN 4-8470-7186-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110591680

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小田原北条氏と戦国時代 小和田 哲男/著 1-9
乱世に立ち向かう 森 幸夫/著 11-31
小田原城の歴史 諏訪間 順/著 32-48
北条氏の文化 湯浅 浩/著 49-57
戦国乱世を生き抜く 山口 博/著 59-82
関東諸勢力と小田原北条氏 岡 潔/著 83-101
戦国都市小田原の風景 佐々木 健策/著 102-111
天下人との戦い 黒田 基樹/著 113-133
小田原城とその城下出土のやきもの 山口 剛志/著 134-149
北条氏の城郭群の中に築かれた豊臣秀吉の石垣山城 大島 慎一/著 150-158
徳川公儀体制下への転換 下重 清/著 159-180
近世城下町遺跡江戸と小田原出土の陶磁器 堀内 秀樹/著 181-198
近世都市への転換 佐々木 健策/著 199-207