広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
萬葉集研究 第39集
貸出可
0
1
0
芳賀 紀雄/監修 -- 塙書房 -- 2019.11 -- 911.12
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
書庫公
/911.12/まん/39
180362420Q
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
萬葉集研究
巻次
第39集
著者名
芳賀 紀雄
/監修,
鉄野 昌弘
/編,
奥村 和美
/編
出版者
塙書房
出版年
2019.11
ページ数等
394p
大きさ
22cm
分類(9版)
911.12
分類(10版)
911.12
内容紹介
万葉集に関する意欲的で充実した研究論文を収載し、学界からも高い評価を受けている重厚かつ精細な論文集。第39集には「準独立的要素と情態的語基」「〈百済=倭〉漢字文化圏」「授刀寮散禁の歌」等、全9編を収録。
内容注記
内容:『万葉集』における「蟋蟀」の訓義 山口佳紀著. 準独立的要素と情態的語基 蜂矢真郷著. 上代ケリの諸相 野村剛史著. 副助詞の形成 小柳智一著. 〈百済=倭〉漢字文化圏 瀬間正之著. 徐〓体と『万葉集』 安藤信廣著. 古代における天皇神格化の真相 品田悦一著. 授刀寮散禁の歌 松田聡著. 『萬葉集』巻二十試論 鉄野昌弘著
テーマ
万葉集
ISBN
4-8273-0539-5
本体価格
¥12500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110386134
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『万葉集』における「蟋蟀」の訓義
山口 佳紀/著
2-43
準独立的要素と情態的語基
蜂矢 真郷/著
45-72
上代ケリの諸相
野村 剛史/著
73-111
副助詞の形成
小柳 智一/著
113-159
〈百済=倭〉漢字文化圏
瀬間 正之/著
161-209
徐〓体と『万葉集』
安藤 信廣/著
211-242
古代における天皇神格化の真相
品田 悦一/著
243-297
授刀寮散禁の歌
松田 聡/著
299-343
『萬葉集』巻二十試論
鉄野 昌弘/著
345-388
ページの先頭へ