広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
検索条件
著者
金子遊
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
ひとりひとり
貸出可
0
1
0
谷川 俊太郎/詩 -- 講談社 -- 2020.11 -- E
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/E/いわ/
280122829Y
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/E/こ/
280122852U
児童書
保存
利用可
安佐北
絵本
/E/イ/コ
380114087W
児童書
可能
利用可
東区
児童
/911/タ/
480127744.
児童書
可能
利用可
安佐南
絵本
/E/ヒ/コ
580132745Z
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/911/タ/
680105938/
児童書
可能
利用可
西区
絵本
/E/ヒ/コ
8801325928
児童書
可能
利用可
佐伯区
絵本
/E/コ/
980120586$
児童書
可能
利用可
なか区
絵本
/E/ヒ/コ
080122415N
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
客家
副書名
歴史・文化・イメージ
著者名
飯島 典子
/著,
河合 洋尚
/著,
小林 宏至
/著
出版者
現代書館
出版年
2019.5
ページ数等
220p
大きさ
22cm
分類(9版)
382.22
分類(10版)
382.22
内容紹介
客家とは誰か、客家文化とは何か。歴史学や人類学を専攻する著者らが、客家地域におけるフィールドワークと文献調査の成果に基づき、写真や図を使いながら客家の歴史や文化、イメージについて解説する。
著者紹介
広島市立大学国際学部准教授。博士(歴史学)。著書に「客家の創生と再創生」など。
著者紹介
国立民族学博物館グローバル現象研究部/総合研究大学院大学文化研究科准教授。博士(社会人類学)。
テーマ
客家
ISBN
4-7684-5853-2
本体価格
¥2700
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110761495
ページの先頭へ