広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
米中激突恐慌
貸出可
0
1
0
副島 隆彦/著 -- 祥伝社 -- 2019.11 -- 338.9
総合評価
5段階評価の5.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
佐伯区
一般
/338.9/そえ/
980114595%
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
佐伯区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
米中激突恐慌
副書名
板挟みで絞め殺される日本
シリーズ
Econo‐Globalists
著者名
副島 隆彦
/著
出版者
祥伝社
出版年
2019.11
ページ数等
233p
大きさ
20cm
分類(9版)
338.9
分類(10版)
338.9
内容紹介
アメリカと中国の貿易戦争の正体はIT、ハイテク戦争ではなかった! アメリカと中国が、防衛(軍事)と金融経済の両面でぶつかることで、世界が不安定になって、金融恐慌が起きることを解説する。超優良企業銘柄も紹介する。
著者紹介
1953年福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒。評論家。「民間人国家戦略家」として執筆・講演活動を続ける。著書に「預金封鎖」「恐慌前夜」「銀行消滅」など。
テーマ
国際金融
,
アメリカ合衆国-経済関係-中国
ISBN
4-396-61703-5
本体価格
¥1700
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110378067
ページの先頭へ