資料詳細

小林 隆児/著 -- 遠見書房 -- 2019.10 -- 493.937

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/493.9/こば/リ 180359234Z 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 母子関係からみる子どもの精神医学
副書名 関係をみることで臨床はどう変わるか
著者名 小林 隆児 /著  
出版者 遠見書房
出版年 2019.10
ページ数等 194p
大きさ 19cm
分類(9版) 493.937  
分類(10版) 493.937  
内容紹介 大きな問題を背負う子どもには、親と子、特に母と子どもの関係のゆがみが多く見られる。そんな母子のアセスメントから治療にいたるまでの道のりをさまざまな視点から語る。
テーマ 発達障害 , 親子関係  
ISBN 4-86616-092-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110374376

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
関係を通してみた発達障碍の理解と対応 9-71
開係をみることで臨床はどう変わるか 72-103
「関係をみる」ことについて考える 104-148
乳幼児期の関係病理からみた精神障碍の成り立ち 149-189