資料詳細

苅谷 剛彦/著 -- 筑摩書房 -- 2019.9 -- 002.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐南 一般 /002/かり/ 580125371W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル 教え学ぶ技術
副書名 問いをいかに編集するのか
シリーズ ちくま新書
著者名 苅谷 剛彦 /著, 石澤 麻子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.9
ページ数等 293p
大きさ 18cm
分類(9版) 002.7  
分類(10版) 002.7  
内容紹介 より生産的な議論をするために必要なものは、問いを明確に意識して、使いこなし、メタレベルで捉える力である。オックスフォード大学の教育メソッドを再現し、その技術をいかに教え、いかに学ぶかを実例を通して伝える。
著者紹介 1955年生まれ。Ph.D.(社会学)。オックスフォード大学教授。 
著者紹介 1989年生まれ。オックスフォード大学大学院現代日本研究修士課程修了。フリーで記事の翻訳、執筆を中心に活動。 
テーマ 学問  
ISBN 4-480-07249-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥920
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110365129