資料詳細

森川 宗春/著 -- 淡交社 -- 2019.9 -- 791.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/791.6/もり/リ 180357219- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 古典と楽しむ茶花
副書名 ひろがる花の取り合わせ
著者名 森川 宗春 /著  
出版者 淡交社
出版年 2019.9
ページ数等 215p
大きさ 21cm
分類(9版) 791.6  
分類(10版) 791.6  
内容紹介 梅、桔梗、葛、水仙、芙蓉…。これまで経験した茶の湯の場面から茶花に思いを馳せ、古典の世界にその姿をたずねる。茶花に焦点を当てた茶の湯の楽しみ方を探るとともに、茶花を中心に取り合わせを考えるヒントを示す。
著者紹介 1941年京都生まれ。茶道家。今日庵文庫勤務を経て、裏千家名誉師範として茶道の指導にあたる。著書に「茶道具に見る日本の文様と意匠」「神戸と茶の湯」など。 
テーマ 茶花 , 日本文学 , 植物(文学上)  
ISBN 4-473-04295-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110363709