資料詳細

マルティン・シュレッティンガー/著 -- 京都図書館情報学研究会 -- 2019.8 -- 010

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/010/しゆ/リ 180358809% 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 図書館学ハンドブック
副書名 図書館員でない人が私蔵書を自分で整理する時のためにまた図書館学の講義の指針として
著者名 マルティン・シュレッティンガー /著, 石田 俊郎 /訳, 河井 弘志 /編  
出版者 京都図書館情報学研究会
出版年 2019.8
ページ数等 16,177p
大きさ 22cm
分類(9版) 010  
分類(10版) 010  
内容紹介 世界の図書館学の源流をなす不朽の古典。図書館学とは何かから、貴重図書や文化遺産の扱い方、アルファベット順排列、専門・件名目録、図書館の維持・管理までを解説する。巻末に付録図版、関係文献等も掲載。
著者紹介 王立バイエルン宮廷礼拝堂司祭及び王立宮廷国立図書館副館長。 
原書名 原タイトル:Handbuch der Bibliothek‐Wissenschaft
テーマ 図書館情報学  
ISBN 4-8204-1902-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110363680