資料詳細

L.ランダル・レイ/著 -- 東洋経済新報社 -- 2019.9 -- 331

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /331/れい/ 980113446- 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル MMT現代貨幣理論入門
著者名 L.ランダル・レイ /著, 島倉 原 /監訳, 鈴木 正徳 /訳  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2019.9
ページ数等 536,15p
大きさ 20cm
分類(9版) 331  
分類(10版) 331  
内容紹介 MMT(現代貨幣理論)研究の第一人者による「バイブル」。マクロ会計の基礎から主権通貨のための現代貨幣理論までを専門用語を使わず解説する。MMTをいち早く日本に紹介した中野剛志と“反緊縮の旗手”松尾匡の解説付き。
著者紹介 経済学者。ニューヨークのバード大学教授兼レヴィ経済研究所上級研究員。専門は貨幣理論と金融政策、マクロ経済学、金融不安定性、雇用政策。ポスト・ケインジアンの代表的研究者・論客の一人。 
原書名 原タイトル:Modern money theory 原著第2版の翻訳
テーマ マクロ経済学  
ISBN 4-492-65488-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110362727