資料詳細

岡本 薫/〔著〕 -- 朝日学生新聞社 -- 2019.8 -- 021.2

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /020/お/ 280115807W 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/020/お/ 280115835X 児童書 保存 利用可
東区 児童 /02/オ/ 480121293U 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /02/オ/ 580125411R 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /02/オ/ 680100317Q 児童書 可能 利用可
南区 児童 /02/オ/ 780105748/ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /02/オ/ 880126329$ 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /021/オ/ 980113478+ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /02/オ/ 080116260O 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 小中学生のための初めて学ぶ著作権
著者名 岡本 薫 /〔著〕  
出版者 朝日学生新聞社
出版年 2019.8
ページ数等 279p
大きさ 21cm
分類(9版) 021.2  
分類(10版) 021.2  
版表示 新装改訂版
内容紹介 インターネットや携帯端末の出現で、著作権は一部のプロだけでなく、すべての人々に関わるものとなった。著作権とはどういうものなのかをわかりやすく解説する。クイズも掲載。
著者紹介 東京大学理学部卒。元文部科学省著作権課長・同学習情報課長。著書に「学校情報化のマネジメント」「著作権の考え方」など。 
テーマ 著作権  
ISBN 4-909064-84-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110360682

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「社会のルール」について考えてみよう
第2章 まず「著作権のルール」を知ろう(1) ~どんな権利があるの?~
第3章 まず「著作権のルール」を知ろう(2) ~だれが著作権を持つの?~
第4章 まず「著作権のルール」を知ろう(3) ~無断で使える例外的な場合~
第5章 ルールを「使いこなせる」ようになろう ~みなさんは「自由」を使いこなせるか~
第6章 「ルールを変える」ことを考えられるようになろう ~みなさんは「民主主義」を使いこなせるか~
第7章 著作権クイズ!