資料詳細

田中 俊之/著 -- 岩波書店 -- 2019.7 -- 159.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /150/た/ 280115400L 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/150/た/ 280115772X 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /15/タ/ 380107512R 児童書 可能 利用可
東区 児童 /15/タ/ 480121110I 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /15/タ/ 580125036U 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /15/タ/ 680100064P 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /15/タ/ 780105627- 児童書 可能 利用可
西区 児童 /15/タ/ 880125661. 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /159/タ/ 980113098$ 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /15/タ/ 080116098X 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 1 0
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 男子が10代のうちに考えておきたいこと
シリーズ 岩波ジュニア新書
著者名 田中 俊之 /著  
出版者 岩波書店
出版年 2019.7
ページ数等 17,171p
大きさ 18cm
分類(9版) 159.7  
分類(10版) 159.7  
内容紹介 高校生にとって、進学は定年退職までの人生を決めてしまうような重大な選択。「男」という性別が、男子の生き方にどのような影響を与えるのかを解説し、男子に自分が進む道について“落ち着いて”考える機会を提供する。
著者紹介 1975年生まれ。大正大学心理社会学部准教授。博士(社会学)。著書に「男性学の新展開」「男がつらいよ」「〈40男〉はなぜ嫌われるか」など。 
テーマ 人生訓(青年)  
ISBN 4-00-500900-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110354712

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
第1章 日本社会で「男」として生きること
第2章 「男は仕事、女は家庭」の過去・現在・未来
第3章 泣けない男の一生
第4章 「やさしい」のに「やさしくない」日本社会
主要参考文献
おわりに