資料詳細

会田 薫子/著 -- 筑摩書房 -- 2019.7 -- 490.15

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /490/あい/ 480120426R 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1

資料詳細

タイトル 長寿時代の医療・ケア
副書名 エンドオブライフの論理と倫理
シリーズ ちくま新書
サブシリーズ シリーズケアを考える
著者名 会田 薫子 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.7
ページ数等 292,10p
大きさ 18cm
分類(9版) 490.15  
分類(10版) 490.15  
内容紹介 医療・ケアの現場を丹念に調査し、人生の最終段階における医療はどうあるべきか、その考え方を示す。老年医学と臨床倫理の知見を踏まえつつ、超高齢社会における医療とケアの役割を整理する。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科死生学・応用倫理センター上廣講座特任教授。保健学博士。専門は臨床倫理学、臨床死生学、医療社会学。著書に「延命医療と臨床現場」など。 
テーマ ターミナルケア , 老年医学  
ISBN 4-480-07239-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110350362