資料詳細

岩本 憲児/著 -- 森話社 -- 2019.6 -- 778.21

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/778.2/いわ/リ 1803527391 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル ユーモア文学と日本映画
副書名 近代の愉快と諷刺
著者名 岩本 憲児 /著  
出版者 森話社
出版年 2019.6
ページ数等 293p
大きさ 20cm
分類(9版) 778.21  
分類(10版) 778.21  
内容紹介 夏目漱石、佐々木邦、獅子文六、源氏鶏太、井伏鱒二らの笑いを誘う小説や映画化作品、それらの魅力や特徴とは。明治・大正・昭和の時代の笑い、ユーモア、諷刺、その背後の社会観をさぐる。
著者紹介 1943年熊本県生まれ。早稲田大学名誉教授。専攻は映画史・映像論。著書に「幻燈の世紀」「サイレントからトーキーへ」「「時代映画」の誕生」など。 
テーマ 映画-日本 , 小説(日本) , 日本文学-歴史-近代 , ユーモア  
ISBN 4-86405-138-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110344269

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
庶民のおかしさと哀しみ [井伏鱒二] 183~225p