資料詳細

山藤 章二/著 -- 朝日新聞出版 -- 2019.6 -- 914.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /914/やま/ 3801065693 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル 山藤章二の四行大学
シリーズ 朝日新書
著者名 山藤 章二 /著  
出版者 朝日新聞出版
出版年 2019.6
ページ数等 219p
大きさ 18cm
分類(9版) 914.6  
分類(10版) 914.6  
内容紹介 自問自答こそ老後の楽しみである-。現代の戯れ絵師が人間と社会を「めくり絵」を見るように、わずか四行の文章で縦から横から読み解いてみれば…。人生の残り時間を面白がる「哲学」のテキスト。
著者紹介 1937年東京都生まれ。風刺絵作家・イラストレーター。著書に「イラスト紳士録」など。 
ISBN 4-02-295022-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥790
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110343986