広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
漱石と鈴木三重吉[広島文学資料]
貸出可
0
1
0
新宿区立漱石山房記念館/編 -- 新宿区立漱石山房記念館 -- 2019.3.19 --
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
広文資料
M/91/しん/
180340459Y
郷土(一
禁帯
利用可
中央
広文資料
M/91/しん/
180340458X
郷土(一
禁帯
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
民法(総則 物権)講義
シリーズ
青林講義シリーズ
著者名
水本 浩
/編,
甲斐道太郎
/編
出版者
青林書院新社
出版年
1983.10
ページ数等
390,11p
大きさ
22cm
分類(9版)
324
版表示
新版
テーマ
民法
定価
¥3600
本体価格
¥3600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100286994
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
漱石との出会い ふるさと広島の友人へ語る思い
5~13p
作家出発期の鈴木三重吉への照明 -蝋管と岡田耕三宛書簡を手がかりに-
中島 国彦/著
14~17p
コラム 漱石と広島
18p
漱石門下生として -小説家・鈴木三重吉-
19~27p
鈴木三重吉の「千鳥」と「山彦」 -吉水園から木曜会へ-
長島 裕子/著
28~31p
コラム 吉水園
32p
そして『赤い鳥』へ
33~43p
コラム 新宿区指定史跡鈴木三重吉終焉の地(「赤い鳥社」跡)
37p
コラム 『赤い鳥』から生まれた作品
44p
コラム 新宿園と鈴木三重吉
45p
漱石山房と鈴木三重吉と『赤い鳥』
宮川 健郎/著
46~49p
三重吉関連地図
50~53p
人物紹介
54~56p
ページの先頭へ