資料詳細

中北 浩爾/著 -- 筑摩書房 -- 2019.5 -- 312.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/312.1/なか/リ 180356426Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 自公政権とは何か
副書名 「連立」にみる強さの正体
シリーズ ちくま新書
著者名 中北 浩爾 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.5
ページ数等 364p
大きさ 18cm
分類(9版) 312.1  
分類(10版) 312.1  
内容紹介 2016年の参院選以降、衆参両院で過半数を占める自民党は、単独政権が可能なのに、なぜ連立を解消しないのか? 自公政権を中心に多角的な分析を行い、強さの理由を解き明かす。
著者紹介 1968年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科教授。博士(法学)。専攻は政治学、特に日本政治外交史・現代日本政治論。著書に「自民党」「自民党政治の変容」など。 
テーマ 日本-政治・行政 , 自由民主党 , 公明党  
ISBN 4-480-07216-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110335983