資料詳細

一色 清/モデレーター -- 集英社 -- 2019.3 -- 070.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 /070/いつ/ 080133133M 一般書 可能 移動中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル メディアは誰のものか
シリーズ 集英社新書
サブシリーズ 「本と新聞の大学」講義録
著者名 一色 清 /モデレーター, 姜 尚中 /モデレーター, 池上 彰 /著, 青木 理 /著, 津田 大介 /著, 金平 茂紀 /著, 林 香里 /著, 平 和博 /著  
出版者 集英社
出版年 2019.3
ページ数等 251p
大きさ 18cm
分類(9版) 070.4  
分類(10版) 070.4  
内容紹介 新聞、テレビ、ネット…。「現場」で何が起きているのか。最前線で活躍する識者らが、メディア不信の病巣の本質を探り、それらを乗り越えていく可能性を探る。連続講座「本と新聞の大学」第6期を書籍化した、白熱の講義録。
著者紹介 1956年愛媛県生まれ。朝日新聞社教育コーディネーター。 
著者紹介 1950年熊本県生まれ。政治学者、作家。東京大学名誉教授。 
テーマ ジャーナリズム , マス・メディア , ソーシャルメディア  
ISBN 4-08-721069-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥860
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110322616

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
縮むマスメディア 一色 清/述 11-37
「わかりやすさ」への努力と陥穽 池上 彰/述 39-67
メディアと権力 青木 理/述 69-94
ソーシャルメディアが変えた世界とその行方 津田 大介/述 95-121
何がテレビ報道をダメにしたのか? 金平 茂紀/述 123-150
日本における「メディア不信」、その行方 林 香里/述 151-185
フェイクニュースの正体 平 和博/述 187-218
メディアは誰のものなのか? 姜 尚中/述 219-247