資料詳細

津崎 直人/著 -- 昭和堂 -- 2019.3 -- 319.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/319.8/つざ/リ 180348217Y 一般書 可能 利用可
なか区 一般 NC/319/つざ/ 080117585Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ドイツの核保有問題
副書名 敗戦からNPT加盟、脱原子力まで
著者名 津崎 直人 /著  
出版者 昭和堂
出版年 2019.3
ページ数等 10,435,20p
大きさ 22cm
分類(9版) 319.8  
分類(10版) 319.8  
内容紹介 西ドイツの核保有問題は、どのような展開を見せ、何故、解決されたのか? 冷戦終了・再統一後のドイツの核に対する基本的な立場とは? ドイツの核保有問題について、敗戦からNPT加盟、脱原子力、現在までを論じる。
著者紹介 1975年兵庫県生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程修了。広島修道大学国際コミュニティ学部准教授(学部契約教員)。 
テーマ 核兵器 , 核兵器不拡散条約 , ドイツ-対外関係-歴史 , ドイツ-国防-歴史  
ISBN 4-8122-1813-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥6500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110320821

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 再軍備交渉における核保有禁止問題(一九五〇-五五年)
第2章 核保有を目指すアデナウアー、これを禁止しようとする圧力(一九五五-五八年)
第3章 ベルリン危機(一九五八-六二年)
第4章 NPTへの頑強な抵抗(一九六三-六六年)
第5章 NPTへの執拗な抵抗と変化の兆し(一九六六-六九年)
第6章 NPT加盟(一九六九-七五年)
第7章 NPT加盟後から九〇年代初頭まで
第8章 一九九〇年代から二〇一〇年代まで
終章