資料詳細

加須屋 誠/著 -- 吉川弘文館 -- 2019.3 -- 702.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/702.1/かす/リ 180348262Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 記憶の図像学
副書名 亡き人を想う美術の歴史
著者名 加須屋 誠 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2019.3
ページ数等 9,257p
大きさ 20cm
分類(9版) 702.1  
分類(10版) 702.1  
内容紹介 魅惑的な仏教美術には、死者への想いが込められていた。死とイメージとの関係性を「記憶」をキィ・ワードに論じ、仏像をはじめとする古い美術作品が果たしてきた個人的あるいは社会的な役割を見通す。
著者紹介 1960年東京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。文学博士(京都大学)。元奈良女子大学文学部教授。著書に「生老病死の図像学」「仏教説話画の構造と機能」など。 
テーマ 日本美術-歴史 , 仏教美術-歴史 , 図像学  
ISBN 4-642-08348-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110318772