資料詳細

クラウス・シュワブ/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2019.2 -- 330.4

  • 総合評価
    5段階評価の4.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/330.4/しゆ/ラ 180347224V 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 「第四次産業革命」を生き抜く
副書名 ダボス会議が予測する混乱とチャンス
著者名 クラウス・シュワブ /著, 小川 敏子 /訳  
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2019.2
ページ数等 418p
大きさ 19cm
分類(9版) 330.4  
分類(10版) 330.4  
内容紹介 AI、バイオテクノロジー…。「第四次産業革命」の主役となる新技術の恩恵を人類が共有し、無秩序と富の独占を避けるべく私たちにできることとは何か。グローバルリーダーとの対話を通じて、来たるべき新世界への備えを説く。
著者紹介 1938年生まれ。ラーベンスブルク(ドイツ)出身。官民両セクターの協力を通じて、世界の状況を改善していくことを目的とする国際機関、世界経済フォーラムの創設者であり、会長を務める。 
原書名 原タイトル:Shaping the fourth industrial revolution
テーマ 経済予測 , 情報と社会  
ISBN 4-532-32250-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110316335