資料詳細

-- 筑摩書房 -- 2019.2 -- 481.78

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 6 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /481/た/2 280112835U 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/481/た/2 280113304M 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /48/タ/2 380120368V 児童書 可能 利用可
東区 児童 /48/タ/2 480118803X 児童書 可能 利用可
南区 児童 /48/タ/2 780108220S 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /481/タ/2 980110542U 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
南区 1 0 1
佐伯区 1 0 1

資料詳細

タイトル 旅する動物図鑑
巻次
巻名 空の生きもの
巻著者名 水野 昌彦/著 , 樋口 広芳/監修  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.2
ページ数等 39p
大きさ 29cm
分類(9版) 481.78  
分類(10版) 481.78  
内容紹介 さまざまな理由で移動する動物たち。その旅から不思議な習性を探る。2は、空の生きものを取り上げ、いつごろ、どのくらいの期間や距離を旅しているのかを解説する。移動ルートの地図や、動物のデータも掲載。
テーマ 動物-習性  
テーマ 飛行  
ISBN 4-480-86087-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110315011

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
この本の見かた
どうやって空を飛ぶのか?
旅する動物 地球地図 (2)空の生きもの
世界最長、5万kmの旅! キョクアジサシ
ヒマラヤをも越える アネハヅル
自由自在に空を飛ぶ! ツバメ
空で暮らす シロハラアマツバメ
上昇気流を利用するタカ類 ハチクマ
不規則に大規模移動する オオフラミンゴ
どこからでも帰ってくる カワラバト
コウモリだって渡りをする メキシコオヒキコウモリ
世代を超えて北上する! オオカバマダラ
日本の渡りチョウ! アサギマダラ
なぞの移動を続ける ウスバキトンボ
大群で性質が豹変! サバクトビバッタ
風に乗って移動する クモ類
海面を400mも飛び続ける魚 トビウオ
日本の渡り鳥観察地マップ
さくいん