資料詳細

慎改 康之/著 -- 筑摩書房 -- 2019.1 -- 135.57

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/135.5/しん/ラ 180345955/ 一般書 可能 利用可
安佐北 一般 /135/しん/ 380104288Y 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1

資料詳細

タイトル フーコーの言説
副書名 〈自分自身〉であり続けないために
シリーズ 筑摩選書
著者名 慎改 康之 /著  
出版者 筑摩書房
出版年 2019.1
ページ数等 270p
大きさ 19cm
分類(9版) 135.57  
分類(10版) 135.57  
内容紹介 知・権力・自己との関係の三つを軸に多彩な研究を行ったミシェル・フーコー。その言説を貫くものとは何か。前史ともいえる50年代のテクストから「性の歴史」第4巻「肉の告白」までを精読し、思考の全貌を明らかにする。
著者紹介 1966年長崎県生まれ。明治学院大学教授。 
ISBN 4-480-01674-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110308289