広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
玉川百科こども博物誌 〔4〕
貸出可
0
1
0
小原 芳明/監修 -- 玉川大学出版部 -- 2017.5 -- 031
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/030/た/4
280100929V
児童書
可能
利用可
こども
参考
サ/030/た/4
280106109R
児童書
禁帯
利用可
東区
児童
/03/タ/4
480129567%
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
R/031/タ/4
9800998538
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
この世界はどんな世界か?
副書名
パンデミックの現象学
著者名
ジュディス・バトラー
/著,
中山 徹
/訳
出版者
青土社
出版年
2023.12
ページ数等
167,2p
大きさ
19cm
分類(9版)
498.6
分類(10版)
498.6
内容紹介
パンデミックが起こるこの世界は、どんな世界なのか。先例のないウィルスの蔓延を奇貨として、呼吸、接触、多孔性といった身体に不変の性質を新たな世界感覚へと練り上げていく、パンデミックを通過した時代の哲学。
著者紹介
カリフォルニア大学バークレー校大学院特別教授。著書に「ジェンダー・トラブル」「触発する言葉」など。
原書名
原タイトル:What world is this?
テーマ
新型コロナウイルス感染症
ISBN
4-7917-7614-6
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110716181
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
監修にあたって 小原芳明
はじめに 小野正人
おとなのみなさんへ 小野正人
ようこそ、昆虫ワールドへ!
第1章 昆虫ってなあに?
第2章 昆虫の生活
第3章 昆虫と人間
参加してみよう
いってみよう
読んでみよう
ページの先頭へ