資料詳細

こどもくらぶ/編 -- あすなろ書房 -- 2018.11 -- 645.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 13 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /489/こ/1 280110204I 児童書 可能 利用可
こども 整理 /489/こ/1 280113146Q 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/489/こ/1 280110224K 児童書 保存 利用可
こども 総合学習 /489/こ-1/動物 280110237O 児童書 可能 利用可
安佐北 児童 /64/コ/1 280111700K 児童書 可能 利用可
東区 児童 /64/コ/1 280111703N 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /64/コ/1 280111699. 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /64/コ/1 280111704O 児童書 可能 利用可
南区 児童 /64/コ/1 280111701L 児童書 可能 利用可
西区 児童 /64/コ/1 280111702M 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /645/コ/1 280111698- 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /64/コ/1 280111706Q 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /64/コ/1 280111705P 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 4 0 3
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・はたらく犬とかかわる人たち
巻次
巻名 福祉でがんばる!盲導犬・聴導犬・介助犬
著者名 こどもくらぶ /編  
出版者 あすなろ書房
出版年 2018.11
ページ数等 32p
大きさ 31cm
分類(9版) 645.6  
分類(10版) 645.6  
内容紹介 はたらく犬について、より深く理解しよう。盲導犬、聴導犬、介助犬など、さまざまな場面でいっしょうけんめいにはたらいている犬たちと、訓練士をはじめとする犬にかかわる人たちを多数の写真とともに紹介します。
テーマ いぬ(犬)  
テーマ 盲導犬 , 聴導犬 , 介助犬  
ISBN 4-7515-2906-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110295731

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大昔から犬と人はパートナー
補助犬の歴史
補助犬について理解すべきこと
盲導犬になる
盲導犬は道案内役ではない!
盲導犬についてもっと知ろう!
聴導犬についてもっと知ろう!
介助犬についてもっと知ろう!
訪問活動犬についてもっと知ろう!
タレント犬ってどういう犬?
調べてみよう!/さくいん