資料詳細

中公新書編集部/編 -- 中央公論新社 -- 2018.8 -- 210.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 5 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/210.0/ちゆC/ 1803399673 一般書 可能 利用可
安佐北 一般 /210.0/ちゆ/ 380108094X 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /210.0/ちゆ/ 580140468- 一般書 可能 貸出中
佐伯区 一般 /210/ちゆ/ 980118134Z 一般書 可能 利用可
なか区 一般 /210.0/ちゆ/ 080115729X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1
安佐北 1 0 1
安佐南 1 1 0
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本史の論点
副書名 邪馬台国から象徴天皇制まで
シリーズ 中公新書
著者名 中公新書編集部 /編  
出版者 中央公論新社
出版年 2018.8
ページ数等 269p
大きさ 18cm
分類(9版) 210.04  
分類(10版) 210.04  
内容紹介 今注目されている日本史の論点は何か、どこまで解明されたのか。「邪馬台国はどこにあったか」「応仁の乱は画期なのか」「江戸時代は「鎖国」だったのか」「田中角栄は名宰相か」など、古代~現代の29の謎に迫る。
テーマ 日本-歴史  
ISBN 4-12-102500-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥880
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110272086