資料詳細

徐 涛/著 -- 花書院 -- 2018.3 -- 319.2202

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /319.2/じよ/ 180335245V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 台頭する中国における東アジア共同体論の展開
副書名 戦略・理論・思想
シリーズ 比較社会文化叢書
著者名 徐 涛 /著  
出版者 花書院
出版年 2018.3
ページ数等 240p
大きさ 21cm
分類(9版) 319.2202  
分類(10版) 319.2202  
内容紹介 東アジア地域主義の行方に大きく影響すると思われる、中国の東アジア共同体論/東アジア論を、外交戦略、国際関係理論、思想という3つの視座から考察。現代中国における立体的な東アジア像を浮かび上がらせる。
テーマ 中国-対外関係-アジア(東部)  
ISBN 4-86561-117-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2315
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110251951

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 中国の台頭と東アジア新秩序の模索
第1章 現代中国外交における東アジア(アジア)認識
第2章 国家戦略の視点
第3章 国際関係理論の視点
第4章 思想の視点
終章 東アジア像における戦略・理論・思想の交差と21世紀東アジア的規範の構築