広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
図説古代文字入門
貸出可
0
7
0
大城 道則/編著 -- 河出書房新社 -- 2018.5 -- 801.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
7
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/801/おお/
380101271N
一般書
可能
利用可
安佐南
一般
/801/おお/
580118043U
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
/801/おお/
6800938472
一般書
可能
利用可
南区
一般
/801/おお/
780099877C
一般書
可能
利用可
西区
一般
/801/おお/
880120305R
一般書
可能
利用可
佐伯区
一般
/801/おお/
9801055829
一般書
可能
利用可
なか区
一般
/801/おお/
080109416T
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
図説古代文字入門
シリーズ
ふくろうの本
著者名
大城 道則
/編著
出版者
河出書房新社
出版年
2018.5
ページ数等
127p
大きさ
22cm
分類(9版)
801.1
分類(10版)
801.1
内容紹介
ヒエログリフ、楔形文字、アナトリア象形文字、甲骨文、マヤ文字、そして未解読文字…。各分野の専門家が、自らの研究に不可欠な古代文字を紹介。文字の発生と展開、解読史や読み方などを写真や図表とともに解説する。
著者紹介
1968年兵庫県生まれ。関西大学大学院文学研究科史学専攻博士課程後期課程修了。駒澤大学文学部教授。専攻は古代エジプト史。著書に「古代エジプト死者からの声」など。
テーマ
文字-歴史
ISBN
4-309-76270-8
本体価格
¥1800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110251369
ページの先頭へ