資料詳細

山川 仁/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2018.3 -- 133.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/133.3/やま/ル 180370304Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 孤独なバークリ
副書名 非物質論と常識
著者名 山川 仁 /著  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2018.3
ページ数等 18,245p
大きさ 20cm
分類(9版) 133.3  
分類(10版) 133.3  
内容紹介 古典的イギリス経験論を代表する哲学者の1人であり、「存在することは知覚されることである」というテーゼで知られるバークリ。バークリ哲学の真価はどこにあるのか。その非物質論の真意を読み解く。
ISBN 4-7795-1231-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110248352

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 本書の課題と方法と構成
第1章 非物質論の基本体系
第2章 可感的な物の実在性
第3章 可感的な物に対する感官知覚の直接性
第4章 可感的な物の存在の継続性と公共性
第5章 現時点において知覚されていない可感的な物の存在
第6章 心の存在
第7章 バークリの非物質論の意義