資料詳細

ルート・ヴォダック/編 -- 三元社 -- 2018.4 -- 801.03

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/801.0/ヴお/ラ 180335724X 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 批判的談話研究とは何か
著者名 ルート・ヴォダック /編, ミヒャエル・マイヤー /編, 野呂 香代子 /〔ほか〕訳, 神田 靖子 /〔ほか〕訳  
出版者 三元社
出版年 2018.4
ページ数等 13,399p
大きさ 21cm
分類(9版) 801.03  
分類(10版) 801.03  
内容紹介 日常に溢れるメディアなどの「社会的実践」としての談話を批判的に研究するための入門書。社会認知的アプローチ、フーコー派アプローチなど、談話への様々なアプローチを紹介し、その理論的背景を解説する。
原書名 原タイトル:Methods of critical discourse studies 原著第3版の翻訳
テーマ 談話分析  
ISBN 4-88303-453-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110244249

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
批判的談話研究 ルート・ヴォダック/著 1-32
ディスコースの歴史的アプローチ(DHA) マーティン・ライジグル/著 33-87
批判的談話研究 テウン・A.ヴァン・デイク/著 89-124
社会研究における批判的ディスコース分析の弁証法的関係アプローチ ノーマン・フェアクラフ/著 125-160
談話と装置を分析する ジークフリート・イェーガー/著 161-198
社会的実践の再コンテクスト化としてのディスコース テオ・ヴァン・レーヴェン/著 199-226
抑制と均衡 ゲルリンデ・マウトナー/著 227-263
視覚的・マルチモーダルなテクストの批判的分析 デニス・ジャンクサリー/著 265-300
批判的談話研究とソーシャルメディア マジード・コスラヴィニック/著 301-344