資料詳細

西村 清和/著 -- 勁草書房 -- 2018.4 -- 116.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/116.3/にし/ラ 180335636Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 感情の哲学
副書名 分析哲学と現象学
著者名 西村 清和 /著  
出版者 勁草書房
出版年 2018.4
ページ数等 9,335p
大きさ 20cm
分類(9版) 116.3  
分類(10版) 116.3  
内容紹介 客観的な合理性を追求する分析哲学が個人的で現象学的な感情経験をあつかうときにどのような問題が生じるのか、それはいかにして解決されうるのか。分析哲学と現象学から感情の原理論の構築をめざす。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学大学院修了。同大学名誉教授。「遊びの現象学」でサントリー学芸賞受賞。ほかの著書に「フィクションの美学」「現代アートの哲学」など。 
テーマ 分析哲学 , 現象学 , 感情  
ISBN 4-326-15452-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110241906

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 感情の認知理論
第二章 命題的態度の現象学
第三章 感情のトポグラフィー
第四章 感情の義務論
第五章 道徳の情操主義
第六章 合理的利他主義と感情
第七章 芸術と感情