資料詳細

検索条件

  • 分類
    431.59
ハイライト

河原 典史/編 -- 文理閣 -- 2018.3 -- 334.51

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/334.5/かわ/ラ 180334632U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 0

資料詳細

タイトル 愛の天使をゆめにみて
副書名 女性のための医学校をつくった吉岡弥生
シリーズ PHPこころのノンフィクション
著者名 日野 多香子 /作, 津田 櫓冬 /絵  
出版者 PHP研究所
出版年 1985.11
ページ数等 158p
大きさ 22cm
分類(9版) 289.1  
ISBN 4-569-28320-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
定価 ¥1100
本体価格 ¥1100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100683207

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ラフカディオ・ハーンはアメリカでどう読まれたか 水野 真理子/著 16-36
ブラウンマン(brown man) デイ多佳子/著 37-54
ブラジル移民知識人香山六郎の言動 半澤 典子/著 55-77
新渡戸庭園の造園とバンクーバー日本人社会の諸相 河原 典史/著 80-102
ボストンにおけるアメリカ市民の日本観 志賀 恭子/著 103-129
アメリカにおける盆踊りとジャパニーズネス 和泉 真澄/著 130-152
ドキュメンタリー映画『ミリキタニの猫』から問う日系アメリカ人の戦争の記憶 高橋 侑里/著 153-171
サンフランシスコ・ベイエリアの在日コリアングループ 青木 香代子/著 172-179
日本と韓国の文化交流 小林 善帆/著 182-208
現代の在日コリアン社会におけるチェサの変容 李 裕淑/著 209-216
フィリピンにおける日本語学習者の対日イメージ 木下 昭/著 217-239
大連をめぐる歴史記憶と観光開発 佐藤 量/著 240-248