資料詳細

亀井 高孝/編 -- 吉川弘文館 -- 2018.4 -- 203.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 R/203.2/かめ/ 180337593$ 一般書 館内 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 国際情勢でたどるオリンピック史
副書名 冷戦、テロ、ナショナリズム
シリーズ 平凡社新書
著者名 村上 直久 /著  
出版者 平凡社
出版年 2024.6
ページ数等 263p
大きさ 18cm
分類(9版) 780.69  
分類(10版) 780.69  
内容紹介 ヒトラーが勝者に見せた態度、アパルトヘイトと表彰台での抗議、1940年東京大会が幻になった事情、戦争が影を落とす2024年パリ大会…。国際情勢に翻弄されてきた近代オリンピックの激動の歴史を、新たな視点から辿る。
著者紹介 東京外国語大学フランス語学科卒業。時事総合研究所客員研究員。学術博士。日本記者クラブ会員。著書に「NATO冷戦からウクライナ戦争まで」など。 
テーマ オリンピック-歴史 , 国際政治-歴史  
ISBN 4-582-86061-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110374101