資料詳細

高野 剛/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.2 -- 366.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/366.8/たか/ラ 180340597. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 家内労働と在宅ワークの戦後日本経済
副書名 授産内職から在宅就業支援へ
シリーズ MINERVA現代経済学叢書
著者名 高野 剛 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2018.2
ページ数等 4,206p
大きさ 22cm
分類(9版) 366.8  
分類(10版) 366.8  
内容紹介 在宅ワークを家内労働の情報サービス化と位置づけ、家内労働の変遷と在宅ワークの法的保護を考察。戦後日本の内職・家内労働の脱工業化や情報化に至るまでを様々な角度から歴史的に研究する。
著者紹介 1978年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。立命館大学経済学部准教授。博士(経済学)。 
テーマ 家内労働-歴史 , 在宅勤務制度  
ISBN 4-623-08227-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥5093
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110222008

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 内職・家内労働研究の課題と分析視角
第1章 高度成長期の内職・家内労働
第2章 家内労働法制定をめぐる政策論議
第3章 高度成長期の授産「内職」事業
第4章 家内労働に関する地方単独事業
第5章 授産事業の変遷と京都内職友の会
第6章 安定成長期の内職・家内労働とパートタイム労働
第7章 平成不況期の内職・家内労働と在宅ワーク
第8章 家内労働法の問題点と在宅ワーク