広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
部首から知る漢字のなりたち
貸出可
1
7
1
落合 淳思/監修 -- 理論社 -- 2018.1 -- 811.2
総合評価
5段階評価の4.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
7
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
参考
サ/811/ふ/
280104912R
児童書
禁帯
利用可
東区
児童
/81/ブ/
480112129S
児童書
可能
利用可
安佐南
児童
/81/ブ/
5801157970
児童書
可能
利用可
安芸区
児童
/81/ブ/
680092249/
児童書
可能
利用可
南区
児童
/81/ブ/
7800977173
児童書
可能
利用可
佐伯区
児童
/811/ブ/
980103846$
児童書
可能
貸出中
なか区
児童
/81/ブ/
080107278X
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
1
0
0
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
佐伯区
1
1
0
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
部首から知る漢字のなりたち
副書名
へん・つくり・かんむり・かしら・あし・たれ・かまえ・にょう
著者名
落合 淳思
/監修
出版者
理論社
出版年
2018.1
ページ数等
199p
大きさ
22cm
分類(9版)
811.2
分類(10版)
811.2
内容紹介
「部首」をヒントに漢字を理解して覚える本。2020年度から増える20文字を含めた、小学校で学ぶ1026文字を部首ごとにまとめ、部首の読み方や意味も説明する。新学習指導要領対応。
一般注記
新学習指導要領対応
テーマ
漢字
ISBN
4-652-20240-1
本体価格
¥3000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110218965
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
目次
この本の使い方
はじめに
第一章 動物・生きものに関係する部首
第二章 植物に関係する部首
第三章 地形や地面・建物に関係する部首
第四章 自然・神に関係する部首
第五章 人や人の体に関係する部首
第六章 人の動きに関係する部首
第七章 物や道具に関係する部首
第八章 文字・形・色に関係する部首
第九章 具体的な意味をもたない部首
国字について
学年別学習漢字 新学習指導要領対応
新しく学習することになった二十文字
その他の部首
参考文献
●コラム
ページの先頭へ