広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
核開発時代の遺産
貸出可
0
1
0
若尾 祐司/編 -- 昭和堂 -- 2017.10 -- 539.091
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
なか区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ビジュアル版:人間昭和史
巻次
8
巻名
風俗の演出者
出版者
講談社
出版年
1987.1
ページ数等
255p
大きさ
22cm
分類(9版)
281.08
内容注記
風俗年表:p252~253
一般注記
監修:大来佐武郎ほか
テーマ
伝記-日本
,
日本-歴史-昭和時代
ISBN
4-06-192558-X
定価
¥1600
本体価格
¥1600
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100328573
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アメリカにおける「パワー」としての核
高橋 博子/著
2-25
はじめに
2~4p
1 米国立博物館での核の表象
4~9p
2 パワーとしての核と被爆の実相
9~16p
3 原爆投下後の実相を描く米ドキュメンタリー映画
16~21p
おわりに
22~25p
オブニンスク、一九五五年
市川 浩/著
26-50
国際原子力機関(IAEA)
竹本 真希子/著
51-63
放射性物質の小史
中尾 麻伊香/著
64-75
英ドーンレイと「アトミックス」たちの遺産
友次 晋介/著
78-100
フランス・マルクールサイトの歴史
小島 智恵子/著
101-131
西ドイツ「原子力村」の核スキャンダル
北村 陽子/著
132-163
東独のなかの「原子力国家」
木戸 衛一/著
164-192
ネヴァダ実験場から見る米国の核実験の歴史と記憶
川口 悠子/著
193-211
アメリカ合衆国のウラン鉱山・製錬所の社会環境影響
和田 喜彦/著
214-242
フィンランドにおける高レベル放射性廃棄物の表象
佐藤 温子/著
243-274
オーストリア国民と核技術の半世紀
若尾 祐司/著
275-318
「核サイト」研究の補助線
山本 昭宏/著
319-332
ページの先頭へ