資料詳細

佐藤 重夫/著 -- 佐藤迪彦 -- 2017.8 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル アメリカのプロレスラーはなぜ講道館柔道に戦いを挑んだのか
副書名 大正十年「サンテル事件」を読み解く
シリーズ 集英社新書
著者名 藪 耕太郎 /著  
出版者 集英社
出版年 2025.8
ページ数等 273p
大きさ 18cm
分類(9版) 788.2  
分類(10版) 788.2  
内容紹介 1921年、講道館の嘉納治五郎の制止を振り切って行われた“柔道家vsプロレスラー”の歴史的一戦「サンテル事件」。20世紀初頭に米国で人気を博した異種格闘技の興行に遡り、なぜ事件に至ったのかを明らかにする。
著者紹介 兵庫県生まれ。立命館大学大学院社会学研究科(応用社会学専攻)博士後期課程修了。同大学産業社会学部准教授。博士(社会学)。「柔術狂時代」でサントリー学芸賞(社会・風俗)受賞。 
テーマ プロレス-歴史 , 柔道-歴史  
ISBN 4-08-721377-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1050
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110844881

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
広島の被爆と終戦 182~185p
原爆ドーム保存への道 246~265p
広島の復興についての証言 266~271p
広島は美しい色の街 272~276p
日本には日本の建築を 277~281p
呉高専での教育 282~289p