資料詳細

おくやま ひさし/著 -- 少年写真新聞社 -- 2017.9 -- 470

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /470/お/ 280102849Y 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/470/お/ 280102886Z 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /47/オ/ 380097440Z 児童書 可能 貸出中
東区 児童 /47/オ/ 480110556U 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /47/オ/ 580114160Q 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /47/オ/ 680090316X 児童書 可能 利用可
西区 児童 /47/オ/ 880116046Y 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /470/オ/ 980101402P 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /47/オ/ 080105443P 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /47/オ/ Y80040242B 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 1 0
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル ロゼットのたんけん
シリーズ ぼくの自然観察記
著者名 おくやま ひさし /著  
出版者 少年写真新聞社
出版年 2017.9
ページ数等 47p
大きさ 27cm
分類(9版) 470  
分類(10版) 470  
内容紹介 オヘビイチゴ、クレソン、ヒメジョオン…。地面にはりつくような形で、平たく葉を広げる「ロゼット」とよばれる野草。水辺や野原などに生えるさまざまなロゼットを絵にして、その後に咲く花の写真と共に紹介します。
著者紹介 1937年秋田県生まれ。独学で写真撮影を学び、読み物、画集、写真集を発表。観察会などで子供たちに自然の楽しみ方を指導している。著書に「里山図鑑」など。 
テーマ 野草  
ISBN 4-87981-611-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110187342

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
ロゼットって何だろう?
たんぼのあぜや水辺で見つけたロゼット
野原や空き地で見つけたロゼット
畑や道ばたで見つけたロゼット
家のまわりで見つけたロゼット
寒い冬から春へ
おわりに
さくいん