資料詳細

アンソニー・ウォルシュ/著 -- 明石書店 -- 2017.8 -- 326.3

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /326.3/うお/ 180332080P 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 犯罪学ハンドブック
著者名 アンソニー・ウォルシュ /著, 松浦 直己 /訳  
出版者 明石書店
出版年 2017.8
ページ数等 548p
大きさ 27cm
分類(9版) 326.3  
分類(10版) 326.3  
内容紹介 犯罪学の基礎・基本を平易な表現で説明したテキスト。犯罪学を行動科学と位置づけ、最新の研究成果をふまえて、被害者学、社会学、心理学、生物学等や各犯罪種別の理論などを学際的視座から解説する。練習課題も掲載。
著者紹介 オハイオ州のボーリング・グリーン・ステート大学で博士号を取得。ボイシ州立大学教授。犯罪学、統計学、法学および矯正に関するケースワークやカウンセリングの授業を担当する。 
原書名 原タイトル:Criminology 原著第2版の翻訳
テーマ 犯罪 , 刑事学  
ISBN 4-7503-4543-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥20000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110184972

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 犯罪、犯罪学とは
2 犯罪と犯罪行動の数値化
3 被害者学
4 犯罪学を形成した初期の学派
5 合理的選択としての犯罪、情動、および犯罪行動
6 社会構造理論
7 社会過程理論
8 批判理論とフェミニズム理論
9 心理社会学的理論
10 生物社会学的アプローチ
11 発達理論
12 暴力犯罪
13 テロリズム
14 財産犯罪
15 公共秩序犯罪
16 ホワイトカラー犯罪
17 組織犯罪