資料詳細

船山 信次/監修 -- PHP研究所 -- 2017.9 -- 481.9

  • 総合評価
    5段階評価の4.5
    (2)
  

所蔵

所蔵は 8 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /481/と/ 280102620L 児童書 可能 利用可
こども 参考 サ/481/と/ 280144105P 児童書 禁帯 利用可
こども 書庫 ホ/481/と/ 280102645S 児童書 保存 利用可
東区 児童 /48/ド/ 4801099873 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /48/ド/ 580113662W 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /48/ド/ 7800957632 児童書 可能 貸出中
西区 児童 /48/ド/ 880115559% 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /481/ド/ 980101225S 児童書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 3 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
南区 1 1 0
西区 1 0 1
佐伯区 1 1 0

資料詳細

タイトル 毒をもつ生き物たち
副書名 ヘビ、フグからキノコまで
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
著者名 船山 信次 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2017.9
ページ数等 63p
大きさ 29cm
分類(9版) 481.9  
分類(10版) 481.9  
内容紹介 生き物のつくり出す毒について、その種類や作用をイラストや写真を多用してわかりやすく解説。また、毒が薬となる可能性にも注目して、なぜそうなるのかを、毒が薬になる例を示しながら、「薬毒同源」の立場から紹介する。
テーマ 有毒動物 , 有毒植物  
ISBN 4-569-78690-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110181854

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
プロローグ 毒って何?
第1章 毒をもつ生き物
第2章 毒の種類と作用
第3章 薬になる毒
さくいん