資料詳細

検索条件

  • 著者
    鳥飼否宇
ハイライト

広島市こども図書館/〔編〕 -- 広島市こども図書館 -- 2017 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 参郷土 H/090/ひ/17 280108276Y 郷土(一 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 1 0 0

資料詳細

タイトル 近現代南インドのバラモンと賛歌
副書名 バクティから芸術、そして「文化資源」へ
著者名 小尾 淳 /著  
出版者 青弓社
出版年 2020.2
ページ数等 366p
大きさ 22cm
分類(9版) 765  
分類(10版) 765  
内容紹介 数百年間イギリスの植民地支配下にあったインドで、連綿と宗教歌謡が生活に息づき、自国の音楽に高い関心を寄せるのはなぜなのか。長期のフィールドワークをもとに、音楽界、芸能、社会の関係性を包括的に考察する。
著者紹介 1973年東京都生まれ。大東文化大学大学院アジア地域研究科博士課程後期課程修了。同大学国際関係学部助教。専攻はアジア地域研究(南アジア)、宗教・文化。 
テーマ 宗教音楽 , ヒンズー教 , 音楽-インド  
ISBN 4-7872-7428-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥6000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100114855